FP2級の試験を超簡単にパスする方法(シリーズその1:FP2級ってなんですか?)

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
資格試験

私は現在、一条工務店でマイホームを建てるべく打合せを進めているところですが、それに関連しFP2級の資格を取る事にしました。

このシリーズでは、私が来年チャレンジするFP2級試験に合格するまでを紹介したいと思います。

もしかすると落ちてしまうかもしれませんが、それも含めて楽しんでいただければと思います。

注意! づけさんはまだ試験を合格しておらず、資格を持っておりません!このシリーズはづけさんの勉強方法で超簡単に合格できるか検証し、みなさんに紹介するものです!

FP2級って何?

家計に関わる金融、税制、不動産、住宅ローン、保険、教育資金、年金制度など幅広い知識を備え、相談者の夢や目標が叶うように一緒に考え、サポートする専門家をファイナンシャルプランナーといいます。

このファイナンシャルプランナーの資格は国家資格と民間資格の2種類あり、今回資格取得を目指すのは国家資格のうちの『2級FP技能士』(以下、FP2級といいます。)です。

受験資格を調べてみた

FP2級の受験資格は以下のとおりです。

  • 日本FP協会認定のAFP認定研修を修了した者
  • 3級FP技能検定の合格者、金融渉外技能審査3級の合格者
  • FP業務に関し2年以上の実務経験を有する者

なんと、、、上記のいずれにも該当しません、、、

ということで、まず3級に合格しないと2級は受験資格すらないようなので、3級合格を目指します。

受験までのスケジュール

2023年のFP資格試験の日程は以下のとおりです。

  • 5月28日(日)
  • 9月10日(日)
  • 1月28日(日)

※3級・2級とも同日程

2級と3級は同日程とのことなので、最短で5月28日に3級を受験し、合格した上で9月10日の試験を受験することにします。

3級が5ヶ月程度、そこから2級まで3ヶ月程度の学習期間で合格を狙いにいきます。

合格率ってどれくらい?

さて、FP2級を受験するに当たって、3級の合格がマストになりましたが、合格率ってどれくらいなのでしょうか?

資格の学校TACホームページによると、2021年9月実施の試験は、

     学科試験          実技試験          合格率     
  3級  84.69%60.26%51.03%
2級50.56%60.26%30.47%
資格の学校TAC HPより

となっています。当日、学科実技の両試験を受験する方もいれば、前回試験で学科は合格しているため、実技だけを受験する方などもいるため、単純計算するのは適切ではありませんが、シンプルに考えると、

3級合格率は約51%2級合格率は約30%と見積ることができます。

こう見ると、3級は約半分が合格するため、なんとか合格グループに入りたいと思います。

出題形式

FP試験の出題形式は以下のとおりです。

     学科試験          実技試験     
  3級  正誤問題 30問
3択問題 30問
3択問題 20問
  2級4択問題 60問記述式 20問

実技試験とありますが、論文試験などとは違い、解答のみを記載するようです。

なお合格点は、

     学科試験          実技試験     
  3級  36点(60点満点)60点(100点満点)
  2級36点(60点満点)30点(50点満点)

となっており、6割以上の得点で合格となるようです。

まとめ

FP2級を受験するにはまずFP3級を合格する必要があります。

試験は年3回実施されており、3級合格から2級合格までを1年で目指すことが可能となっています。

独学では厳しい道のりかもしれませんが、受験するからには合格を目指し、精一杯勉強したいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました